|
天性寺(蛸地蔵)脱腸治癒・病気平癒 |
|
建武年間(1334〜84年)、大地震が起こり大きな津波が襲いましたが、岸和田の城下町には大きな被害はありませんでした。不思議に思い海岸に出てみると、蛸がいっぱいはりついた地蔵菩薩像を発見。人々はこのお地蔵さまが被害を食い止めてくださったのだろうと城内に手厚くおまつりしました。しかし時は乱世。尊像に危害が及ぶことを恐れ、城の堀に沈め隠しました。 そして時は流れ、天正年間(1573〜92年)、紀州根来衆に攻め込まれ。岸和田が危機に陥った時、何処からともなく一人の白法師が現れ、無数のタコを操って敵の軍勢を退散させ岸和田を救いました。 その白法師こそ、かつて津波から岸和田を守り、城の堀に沈められている地蔵菩薩の化身でした。地蔵菩薩からの霊夢をうけた城主は、すぐさま家臣に命じて堀の中を探し、見つかった地蔵菩薩を祀ったのが天性寺のはじまりです。以来、”蛸地蔵”の名で信仰を集めています。
天性寺では、”蛸地蔵”の命に従い、津波や敵から守ったタコを大切にされています。 蛸の姿が腸に似ているためか、いつのころからか脱腸に霊験あらたかといわれるようになり、特に蛸を断って祈願するとご利益があるとされています。 脱腸をはじめ、諸病平癒の祈願に訪れる参詣者が絶えないお寺です。 |
|
|
|
|
住所: |
大阪府岸和田市南町43-12 |
TEL: |
072-422-0773 |
時間: |
9:00〜17:00 |
料金: |
−−− |
アクセス: |
南海本線「蛸地蔵駅」徒歩約10分
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神馬みくじ |
|
馬とゆかりの深い石切劔箭神社の神馬みくじ。愛らしい神馬さんがおみくじを口にくわえて届けてくれます。 |
|
|
|
|
やきぬき おみくじ あぶりだし |
|
「やきぬき」「あぶりだし」「おみくじ」のユニークな3種類のおみくじがセットになったおみくじです。 |
|
|
|
|
大御籤(大みくじ) |
|
「よ(4)い(1)ご(5)縁」の意味が込められた、長くてちょっと重たいおみくじの筒を振って占うおみくじです。 |
|
|
|
|
|
|
おもかる石 |
|
住吉大社の末社のひとつ大歳社にある霊石。両手で抱えるほどの丸い石が持ち上がれば願いが叶う?!不思議な占い石です。 |
|
|
|
|
神牛 |
|
菅原道真公を祀る大阪天満宮。境内には頭を撫でれば知恵を授けてくれるという道真公ゆかりの神牛が置かれています。 |
|
|
|
|
辻占 |
|
辻占とは、占場に立ち、往来する人の服装や持ち物、言動などを見て占う占い。辻占総本社・瓢箪山稲荷の由緒ある占いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|