開運厄除け厄払いinfo 初めての方へ サイトマップ
弘法大師自刻の厄神明王がまつられる厄除け祈願で名高いお寺。
開運厄除け厄払いinfo >> 厄除けの寺・神社 >> 松泰山東光寺(門戸厄神)
開運・運気UPの寺・神社 厄除けの寺・神社 全国の厄除け寺・神社 厄年について 縁起物
松泰山東光寺(門戸厄神)
松泰山東光寺(門戸厄神) 厄除けの寺・神社 松泰山東光寺(門戸厄神) 厄除けの寺・神社
 嵯峨天皇が41才の厄年を迎えられた時、「愛染明王と不動明王が一体となり、あらゆる災厄を打ち払い、魔を退治する」という夢を見られました。この霊夢を弘法大師に話されたところ、弘法大師は自ら白檀木に愛染明王と不動明王が一体となった明王像を3体刻まれました。その内の1体が東光寺にまつられている厄神明王さまです。戦国時代には、東光寺のお堂も焼き尽くされましたが、厄神明王さまは焼け跡の灰の中にもかかわらず厳然と起立されているのは発見されたそうです。
 ご神力あらたかな厄神明王さまと信仰が篤く、厄除け祈願の寺として名高い松泰山東光寺(門戸厄神)。現在も多くの方が厄除け祈願に訪れます。
 松泰山東光寺(門戸厄神)では、厄除け等のご祈祷、厄除けのお札、厄除けのお守り等のほか、厄除火箸(男性42才を中心とする本厄の贈り物として最適)や厄除けベルト、厄除財布など、厄除けのための形式(かたしろ)となるグッズも購入することができます。
Pick Up
厄除け大祭
 松泰山東光寺(門戸厄神)では、1月18日・19日の2日間にわたって「厄除け大祭」が催されます。毎年厄除開運を願って数十万人の参詣者が訪れる大祭です。
 また毎月19日には「厄除け例祭」が行われており、不動明王の秘法護摩が厳修され、参拝者には茶菓子がふるまわれます。
住所: 兵庫県西宮市門戸西町2-26
TEL: 0798-51-0268
時間: ご祈祷受付:9:00〜16:00
料金: 参拝無料
HP: 松泰山東光寺(門戸厄神)
アクセス: 阪急今津線「門戸厄神駅」から徒歩約10分
厄除けの寺・神社
浅草寺
「浅草の観音さま」の名で親しまれている浅草寺。開運招福、諸願成就で一年中参詣者が絶えない都内最古のお寺です。
宮地嶽神社
宮地嶽三柱大神に祈念すればどのような願いも叶うとして、「何事にも打ち勝つ開運の神」として古来より篤い信仰を集める神社です。
招き猫
愛嬌のある表情と愛らしいしぐさで、福を招く縁起物として圧倒的な人気を誇る招き猫について紹介します。
だるま
倒しても倒しても何度でも起き上がってくる人気の縁起物・だるま。だるまの色によるご利益の違いについても紹介します。
七福神
福をもたらすと信仰されるめでたい神様が集まった七福神。開運招福の神として人気の七福神について紹介します。
川崎大師
厄除け祈願で有名な川崎大師。一年中参詣者が絶えないお寺ですが、新年は厄除け開運祈願に訪れる方で大変な賑わいです。
晴明神社
伝説の陰陽師・安倍晴明を祭神とする神社。晴明公が多くの人々の災厄を祓ったことに因み、現在も多くの方が厄除け祈願に訪れます。
厄年とは
災難や障りが身に降りかかりやすい年といわれる厄年。厄年のルーツや年齢、過ごし方について紹介します。
厄除け、開運の神様・仏様
人々に救いの手を差し伸べてくださる神様仏様。ここでは特に厄除けや開運のご利益を授けてくださる神様仏様を紹介します。
厄除けグッズ
古来より、厄年には厄除けとして持っておくとよいとされるグッズがあります。ここでは厄除けグッズについて紹介します。
開運・運気UPの寺・神社
厄除けの寺・神社
全国の厄除け寺・神社
厄年について
縁起物
初めての方へ
サイトマップ
開運厄除け厄払いinfo HOME
開運厄除け厄払いinfo
開運を授けてくださる寺社や、人生の中で大きな転機や精神的にも肉体的にも変化が訪れる時期といわれる厄年の過ごし方について紹介します。全国の厄除け祈願の寺社も掲載。
開運・運気UPの寺・神社
厄除けの寺・神社
全国の厄除け寺・神社
厄年について
厄年とは
厄除け、開運の神様・仏様
厄除けグッズ
縁起物
招き猫
だるま
七福神
初めての方へ
サイトマップ
プライバシーポリシー
HOME
Copyright(c) 開運厄除け厄払いinfo. All Rights Reserved.