因幡薬師(平等寺)がん封じ・病気平癒
997年、因幡(現在の鳥取県)国司・橘行平が任を終えて帰京する際、病気になってしまいました。平癒を願って神仏に祈願していると、ある夜、夢に僧が現れ、「因幡賀留津の海中に浮き木があり、それは民衆を救うために仏の国からやってきた。その木を求めて供養すれば病気は治りあらゆる願いが叶う」とのお告げがありました。行平公はお告げに従って探すと、そこに薬師如来の尊像を発見。早速行平公はお堂を建て薬師如来さまを安置したところ、行平公の病気は治り、無事に京に帰ることができました。
そんな京に戻ってからのある夜、また行平公にお告げがあり、なんと因幡におまつりした薬師如来さまが飛来し、行平公の家を訪ねました。そこで行平公は自宅を改造し、薬師如来さまをまつったと伝えられています。これが現在の平等寺です。
かつてがんが不治の病とされていた時代、最後の拠り所とされたのが当寺の薬師如来さまだったことから、現在も「がん封じ」のご利益で多くの人々の篤い信仰を集めています。平等寺では、毎月8日に薬師護摩を焚き、がん封じのご祈祷が行われています。
スポンサーリンク
-
- 住所:
- 京都市下京区因幡堂町728
-
- TEL:
- 075-351-7724
-
- 時間:
- 6:00~17:00(ご祈祷・納経受付:9:00~16:00)
-
- 料金:
- 参詣無料
-
- HP:
- 因幡薬師(平等寺)
-
- アクセス:
- 京都市営地下鉄烏丸線四条駅 5番出口から徒歩約5分
阪急京都線烏丸駅 (地下鉄)5番出口から徒歩約5分
市バス「烏丸松原」下車すぐ