置物型おみくじ

神社・お寺におまいりされた際、おみくじは引きますか?
どんな運勢が書かれてあるか、ワクワク、ドキドキするおみくじ。最近のおみくじはおみくじの内容だけでなく、様々な趣向を凝らせた個性的なおみくじが多いです。
ここでは、かわいい動物や愛らしい姫だるまなど、おみくじを読んだ後も飾れる置物タイプのおみくじを紹介します。
※参拝・参詣自由の神社やお寺も多いですが、社務所や授与所については受付時間がありますので事前にお確かめのうえお参りください。
スポンサーリンク
■ 置物型おみくじ
スポンサーリンク
鳩みくじ(六角堂)
兎のおみくじ(岡崎神社)
お馬みくじ(上賀茂神社)
八咫烏(やたがらす)みくじ(上賀茂神社)
りすのおつげ(平野神社)
寅みくじ(両足院)
毘沙門天様みくじ(両足院)
みかえりうさぎおみくじ(宇治神社)
うさぎのおみくじ(宇治上神社)
干支みくじ(豊国神社)
ねねちゃん 秀吉くんおみくじ(高台寺天満宮)
牛みくじ(菅原院天満宮)
猪みくじ(護王神社)
福禄寿神のお姿おみくじ(赤山禅院)
八咫烏(やたがらす)みくじ(熊野若王子神社)
招き猫みくじ(東寺)
姫みくじ(市比賣神社)
だるまみくじ(吉田神社)
きつねみくじ(荒木神社)