大阪ご利益べんり帖
法楽寺 厄除け 大阪のご利益どころ
法楽寺
 強大な霊力で厄を祓ってくださる不動明王を本尊とする法楽寺。”田辺のお不動さん”と呼ばれ親しまれている真言宗泉涌寺派大本山です。
 伝承によると、法楽寺は1178年に平清盛の嫡子、平重盛によって開創されたとされ、育王山伝来の仏舎利二顆と共に敵方である源氏の棟梁・源義朝公の念持仏・如意輪観世音菩薩も安置し、平家・源氏両菩提を弔ったといわれています。
 しかし1571年に織田信長の兵火によって焼失。寺の由緒などを記した古文書などはすべて焼けてしまいました。
 そのため法楽寺開基については不詳ですが、もし平重盛が開創したならば、その時代の文献になにかしら記されていてもいいにもかかわらず、現在のところ見つかっていないことから、平重盛による法楽寺開創は後に作られたものとされています。
 法楽寺はその後再建され、江戸時代中期には「日本の小釈迦」と称された慈雲尊者飲光が得度され、初めて住職になられた尊者ゆかりのお寺としても有名です。
● 寺社名
法楽寺
● ご利益
厄除け
● 住所
大阪市東住吉区山坂1-18-30
● アクセス
JR阪和線「南田辺駅」徒歩約4分
大阪市営地下鉄谷町線「田辺駅」徒歩約10分
スポンサードリンク
大阪のご利益どころ
大阪市・キタエリア
大阪市・ミナミエリア
北大阪(北摂)
東部大阪(北河内・中河内)
南河内
堺・泉北
南泉州
ご利益にまつわるいろは
おみくじ情報
おみくじ
大阪のユニークスポット
大阪市・キタエリア
大阪市・ミナミエリア
大阪郊外
おすすめ おみくじ情報
おすすめ ユニークスポット
スポンサードリンク
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
大阪ご利益べんり帖 HOME
Copyright(c) 大阪ご利益べんり帖