志望校選びに役立つオープンキャンパスについて紹介します。

オープンキャンパスとは

 オープンキャンパスとは、当大学がどんな大学か知ってもらうために大学が実施するイベントです。多くの大学で、夏休みを中心に実施されています。
 パンフレットやHP、情報誌、口コミなどで多くの情報が得やすい現在ですが、実際に大学を訪れ、自分の目で見て、聞いて、感じたことから得られた情報は何よりもかえがたいものです。気になる大学のオープンキャンパスには、ぜひ積極的に参加するようにしましょう。
 志望校選びに役立ちますし、受験勉強を頑張るためのモチベーションにもなります。

オープンキャンパス

  1. 学校説明会、学部・学科説明会
    教育方針やカリキュラム、取得資格、留学、就職状況などについての説明。
  2. 入試説明会、受験対策講座
    入試問題の傾向・対策などを解説してくれる場合があります。
    また入試方法の変更などがあった際、一般公表よりも早く教えてくれることもあります。
  3. キャンパスツアー、施設見学会
    学内の施設や設備を見学することができます。
  4. 体験授業(模擬授業、模擬実験)
    実際の授業をコンパクトにまとめ、参加者に大学の授業を体験してもらうものです。
  5. 個別相談
    教職員や在学生が、個人的な質問に答えてくれます。
  6. その他
    各大学により、OA入試、学食体験、交流会・懇親会、サークルデモンストレーションなど、様々なイベントが催されます。

 事前に予約が必要なものや、先着順で受付が行われるものもあるので、事前にHPなどで必ず確認してください。また、参加したいイベントの開催場所がそれぞれ異なり、その会場が離れていることもあるので、時間と場所の確認も忘れずに。
 オープンキャンパスでは、カリキュラムや施設の確認だけでなく、キャンパスやその周辺の雰囲気なども感じられるので、入試時、入学後の姿がイメージしやすくなります。ぜひ参加してみてください。
 さらに可能であれば、オープンキャンパス以外のときにも大学を訪れてみてください。通常時のキャンパスや学生の姿を見ることができ、より正確にイメージすることができます。