家原寺
704年、奈良時代の名僧・行基が生家を寺に改め、行基自ら刻んだと伝わる文殊菩薩を本尊に創建された家原寺。知恵を司る文殊菩薩をまつることから「知恵の文殊さん」と呼ばれ、信仰を集めています。
また家原寺は「落書き寺」で知られ、受験シーズンになると多くの受験生がお参りに訪れ、本堂の壁や柱には合格祈願をしたハンカチで埋め尽くされます。
Pick Up Spot!
-
行基菩薩銅像
家原寺の境内には、昭和50年に彫刻家・小林氏によってつくられた行基菩薩銅像が安置されています。この周りは、受験シーズンになるとお百度を踏む参拝者で賑わいます。
スポンサーリンク
-
- 住所:
- 大阪府堺市西区家原寺町1-8-20
-
- TEL:
- 072-271-1505
-
- 時間:
- 9:00~17:00
-
- 料金:
- 200円
-
- HP:
- 家原寺
-
- アクセス:
- JR阪和線津久野駅 徒歩約15分